仮名サンくん
マルチーズ米子市10歳以上 歳♂基本情報
犬 マルチーズオス10歳以上 歳老年期プロフィール
県外のボランティアさんから繁殖引退犬として預かりました。
ケージの世界だけしか知らずに過ごしてきたようです。
我が家で保護して一年と5ヶ月。
最初はあちこちでトイレをしていましたが今はペットシーツの上で出来るようになりました。
マルチーズなので心臓が悪く、僧帽弁閉鎖不全症があり、現在朝晩の投薬(フォルテコール+s)があります。
1ヶ月4,620円かかっています。
ご飯は何でも喜んで食べます。太りやすい傾向にあるので、量を抑えてあげています。
歯がありません。
性格は控えめで、ご飯の用意をしてると何回か吠えますが、しっ!と言えば鳴き止みます。
散歩も最初は怖くて歩くのがやっとでしたが今はアイコンタクトを取りながら上手に歩きます。
階段が苦手なのですが、練習して下りれるようになりました。
車酔いもありません。
トリミングは我が家の場合は2ヶ月に一回行っています。
室内を歩くのが苦手で怖がります。ほぼベットの上に居ます。リードを付ければ部屋から玄関まで歩けます。
最初はトイレの失敗があるかも知れませんのでマナーベルトなどで対策をお願いいたします。
10年以上、ケージで暮らして来た子ですので経験がまったくありませんが撫でたりされるのは平気です。穏やかな良い子です。
他の犬とも友好的に接することが出来ますが依存しやすいように思います。離れると寂しくなるようです。クンクン言ったりします。
これからまだまだ元気で頑張って欲しいのでサンくんの里親募集となりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
その他特記事項
狂犬病ワクチンは6月の終わりに接種予定。混合ワクチンは7月。
マイクロチップ装着済み。
フィラリア陰性。
駆虫済み。
ノミダニ予防済み。
譲渡費用は医療費の一部をお願いしております。金額はお尋ねください。